Dates and Time

Dates

Dates are similar to using counters, one each for year, month, and day.

  • ~年 【~ねん】 – year counter
  • ~月 【~がつ】 – month counter
  • ~日 【~にち】 – day counter

The year counter is pretty straight-forward, as there are no reading variations. However, there are variations for months and a whole bunch of exceptions for days of the month. The two lists below show all the months in a year and the days of the month. Special readings or variations are appropriately marked.

Months of the year
Month Kanji Reading
What month 何月 なん・がつ
January 一月 いち・がつ
February 二月 に・がつ
March 三月 さん・がつ
April 四月 し・がつ
May 五月 ご・がつ
June 六月 ろく・がつ
July 七月 しち・がつ
August 八月 はち・がつ
September 九月 く・がつ
October 十月 じゅう・がつ
November 十一月 じゅう・いち・がつ
December 十二月 じゅう・に・がつ
Days of the month
Day Kanji Reading
What day 何日 なん・にち
1st 一日 ついたち
2nd 二日 ふつ・か
3rd 三日 みっ・か
4th 四日 よっ・か
5th 五日 いつ・か
6th 六日 むい・か
7th 七日 なの・か
8th 八日 よう・か
9th 九日 ここの・か
10th 十日 とお・か
11th 十一日 じゅう・いち・にち
12th 十二日 じゅう・に・にち
13th 十三日 じゅう・さん・にち
14th 十四日 じゅう・よっ・か
15th 十五日 じゅう・ご・にち
16th 十六日 じゅう・ろく・にち
17th 十七日 じゅう・しち・にち
18th 十八日 じゅう・はち・にち
19th 十九日 じゅう・く・にち
20th 二十日 はつ・か
21st 二十一日 に・じゅう・いち・にち
22nd 二十二日 に・じゅう・に・にち
23rd 二十三日 に・じゅう・さん・にち
24th 二十四日 に・じゅう・よっ・か
25th 二十五日 に・じゅう・ご・にち
26th 二十六日 に・じゅう・ろく・にち
27th 二十七日 に・じゅう・しち・にち
28th 二十八日 に・じゅう・はち・にち
29th 二十九日 に・じゅう・く・にち
30th 三十日 さん・じゅう・にち
31st 三十一日 さん・じゅう・いち・にち

For completeness, here are all the days in the week.

  1. 何曜日 【なん・よう・び】 – What day of week
  2. 月曜日 【げつ・よう・び】 – Monday
  3. 火曜日 【か・よう・び】 – Tuesday
  4. 水曜日 【すい・よう・び】 – Wednesday
  5. 木曜日 【もく・よう・び】 – Thursday
  6. 金曜日 【きん・よう・び】 – Friday
  7. 土曜日 【ど・よう・び】 – Saturday
  8. 日曜日 【にち・よう・び】 – Sunday

Date formats

The date format employed in Japan is the same international date format used in many other parts of the word: year, month, day in that order. Once again, it is common to use numerals to make it easier to read.

You may encounter another calendar native to Japan based on the reign of each emperor when filling out public documents. Basically, the year starts over from 1 (called 元年【がん・ねん】) at the beginning of each new reign along with the name of the era. For example, the 「平成」 era began in 1989, therefore, the year 2009 would be 平成21年. If you live in Japan, it would be beneficial to remember the current year and your birthday in the Japanese calendar. Below are the eras going back about 100 years. You can also search online for convenient converters or charts with each year.

  1. 平成 【へい・せい】 – Heisei era (1989/1/8-)
  2. 昭和 【しょう・わ】 – Showa era (1926/12/25-1989/1/7)
  3. 大正 【たい・しょう】 – Taishou era (1912/7/30 – 1926/12/25)
  4. 元年 【がん・ねん】 – The first year of an era until the end of that year (12/31)

Example

  1. 2009年12月24日【に・せん・きゅう・ねん・じゅう・に・がつ・に・じゅう・よっ・か】
    2009/12/24
  2. 2010年4月1日(木曜日) 【に・せん・じゅう・ねん・し・がつ・ついたち(もく・よう・び)】
    Thursday, April 1st, 2010
  3. 昭和56年11月30日【しょうわ・ご・じゅう・ろく・ねん・じゅう・いち・がつ・さん・じゅう・にち】
    1981/11/30
  4. 平成元年9月9日【へい・せい・がん・ねん・く・がつ・ここのか】
    1989/9/9

Time

We already covered how to tell time in a previous chapter so here’s a brief review.

  1. ~時 【~じ】 – hour counter
  2. ~分 【~ふん】 – minute counter
  3. 午前 【ご・ぜん】 – AM
  4. 午後 【ご・ご】 – PM
  5. 半 【はん】 – half
Hour reading variations
Hour 4 o’clock 7 o’clock 9 o’clock
Kanji 四時 七時 九時
Reading よ・じ しち・じ く・じ
Minute reading variations
Minutes How many minutes 1 min 3 min 4 min 6 min 8 min 10 min
Kanji 何分 一分 三分 四分 六分 八分 十分
Reading なん・ぷん いっ・ぷん さん・ぷん よん・ぷん ろっ・ぷん はっ・ぷん じゅっ・ぷん

Example

  1. 1時1分 【いち・じ・いっ・ぷん】 – 1:01
  2. 午後4時44分 【ご・ご・よ・じ・よん・じゅう・よん・ぷん】 – 4:44 PM
  3. 午前10時半 【ご・ぜん・じゅう・じ・はん】 – 10:30 AM

Time spans

We need to learn a couple more counters to express a span of time versus a fixed date or time. This counter is attached to a date or time to express a length of that time.

  • ~間 【~かん】 – span of time
  • ~週間 【~しゅう・かん】 – a span of week(s)
  • ~ヶ月 【か・げつ】 – a span of month(s)

While these counters are pretty straight-forward, there are a number of reading variations. In particular, while 【一日】 usually means the first of the month and read as 「ついたち」, it can also mean a span of one day when read as 「いちにち」.

  • 一日 【ついたち】 – 1st of the month
  • 一日 【いち・にち】 – span of one day
  • 一週間 【いっ・しゅう・かん】 – span of one week
  • 一ヶ月 【いっ・か・げつ】 – span of one month
  • 十ヶ月 【じゅっ・か・げつ】 – span of ten months

Example

  1. 二日間 【ふつ・か・かん】 – span of two days
  2. 三週間 【さん・しゅう・かん】 – span of three weeks
  3. 二ヶ月 【に・か・げつ】- span of two months

Counting and counters

Counters

Unfortunately, counting discrete items isn’t as straight-forward as just using the numbers we just learned in the last section. We must use various counters depending on the type of object we’re counting. We already learned the counter for age in the very first chapter. Below are a list of more common counters and when to use them.

Counter When to Use
人 【にん】 To count number of people
円 【えん】 To count money in yen, the Japanese currency
本 【ほん】 To count long, cylindrical objects such as bottles or chopsticks
枚 【まい】 To count thin objects such as paper or shirts
冊 【さつ】 To count bound objects usually books
匹 【ひき】 To count small animals like cats or dogs
歳/才 【さい】 To count the age of a living creatures such as people or animals
個 【こ】 To count small (often round) objects
回 【かい】 To count number of times
ヶ所(箇所) 【か・しょ】 To count number of locations

As usual, the reading may change depending on what makes pronunciation easier as well as a couple of exceptions for 「人」. Fortunately, counters are always attached to the end of the number, so we need only worry about the readings for the first 10 numbers. The higher digits are read the same as any other number. Below, you can see a list of readings for the counters with reading variations (円 and 枚 have no variations). The reading variations are in bold.

Counting with variations
歳/才 ヶ所(箇所)
なんにん なんぼん なんさつ なんびき なんさい なんこ なんかい なんかしょ
1 ひとり いっぽん いっさつ いっぴき いっさい いっこ いっかい いっかしょ
2 ふたり にほん にさつ にひき にさい にこ にかい にかしょ
3 さんにん さんぼん さんさつ さんびき さんさい さんこ さんかい さんかしょ
4 よにん よんほん よんさつ よんひき よんさい よんこ よんかい よんかしょ
5 ごにん ごほん ごさつ ごひき ごさい ごこ ごかい ごかしょ
6 ろくにん ろっぽん ろくさつ ろっぴき ろくさい ろっこ ろっかい ろっかしょ
7 しちにん ななほん ななさつ ななひき ななさい ななこ ななかい ななかしょ
8 はちにん はちほん はっさつ はっぴき はっさい はっこ はちかい はっかしょ
9 きゅうにん きゅうほん きゅうさつ きゅうひき きゅうさい きゅうこ きゅうかい きゅうかしょ
10 じゅうにん じゅっぽん じゅっさつ じゅっぴき じゅっさい じゅっこ じゅっかい じゅっかしょ
20 にじゅうにん にじゅっぽん にじゅっさつ にじゅっぴき はたち にじゅっこ にじゅっかい にじゅっかしょ

There is also a generic counter for when none of the more specific counter applies. This counter goes up to ten

Generic Counter
Numeral How many 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Kanji 幾つ 一つ 二つ 三つ 四つ 五つ 六つ 七つ 八つ 九つ
Reading いくつ ひとつ ふたつ みっつ よっつ いつつ むっつ ななつ やっつ ここのつ とお

You will likely encounter many other types of counters in your studies. In fact, 「一番」, which we have already seen used as a superlative, is yet another counter meaning #1 where #2 is 「二番」, #3 is 「三番」 and so forth.

Other useful counting vocab

There are some additional vocabulary that are useful for counting in certain ways.

  1. ~目 【~め】 – attaches to a counter to indicate order
  2. ~ずつ 【~ずつ】 – attaches to a counter to indicate each
  3. ~おきに – attaches to a counter to indicate repeated intervals

Example

  1. 紙、二枚ずつをホッチキスで留める。
    Staple 2 sheets of paper each.
  2. 店に入った三番目の人は、誰ですか。
    Who is the 3rd person that entered the store?
  3. 一日おきに運動をしています。
    Exercising every other day (spaced 1 day in between).

Beer is fattening

田中:遅れて、すみません。
Tanaka: Sorry I’m late.

山本:大丈夫ですよ。
Yamamoto: It’s ok.

田中:何を飲んでいますか?
Tanaka: What are (you) drinking?

山本:生ビールです。
Yamamoto: Draft beer.

田中:ビールは、もう飲まないと言わなかったんですか。
Tanaka: Didn’t (you) say (you) would not drink beer anymore?

山本:一本は、たまにいいと思いますけど。
Yamamoto: (I) think one bottle every once in a while is fine.

田中:ビールはすぐ太りますよ。これは、何本目ですか?
Tanaka: As for beer, (you) get fat soon. Which number bottle is this?

山本:たまには、二本も大丈夫なんじゃないですか?
Yamamoto: Isn’t two bottles ok every once in a while as well?

田中:大丈夫じゃないと思います。
Tanaka: (I) think it’s not ok.

The Numeric System

Numbers starting from 100

We already learned all the numbers up to 99 in the first chapter. We will now learn the numbers 100 up to 10 quadrillion. If you need a quick review, here are the first 10 numbers.

Numerals 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Kanji
Reading いち さん し/よん ろく しち/なな はち きゅう じゅう

Here are the additional units for numbers starting from 100.

Numerals 100 1,000 10,000 10^8 10^12
Kanji 一万 一億 一兆
Reading ひゃく せん いちまん いちおく いっちょう

Note: Units larger than 「千」 require another preceding number and cannot be used by themselves. For example, 「万」 does not mean 10,000, you need to add a one: 「一万」.

Because the Japanese numeral system is based on units of four not three, the same units get repeated once you get past 10,000 until you get to 100,000,000. In other words, numbers are organized as 1,0000, 1,0000,0000, 10^12, 10^16 and so on.

You’ll need to pay careful attention to reading changes for some sound combinations. The chart below outlines the numbers that are pronounced slightly differently.

Numerals Kanji Reading
300 三百 さんびゃく
600 六百 ろっぴゃく
800 八百 はっぴゃく
3000 三千 さんぜん
8000 八千 はっせん
10^12 一兆 いっちょう

Example

Large numbers are rarely written in all Kanji as you can imagine something like 「二百三十万九千四百三十一」 would be difficult to read. You will usually see a combination of numbers and Kanji or just numerals altogether.

  1. 1,234 【せん・に・ひゃく・さん・じゅう・よん】 – 1,234
  2. 5万3千 【ご・まん・さん・ぜん】 – 53,000

Other numbers

Several ways to say zero and other types of numbers are listed below. 「まる」 meaning “circle” is similar to how we use “O” (the letter) in things like phone numbers, room numbers, and addresses.

  1. 零 【れい】 – zero
  2. ゼロ – zero
  3. まる – circle; zero
  4. ~号室 【~ごう・しつ】 – suffix for room numbers
  5. マイナスX – negative X
  6. 点 【てん】 – period; dot; decimal point
  7. X.Y 「X・てん・Y」 – X.Y
  8. X分のY – Y/X (Y of X parts)

Example

  1. 203号室 【に・まる・さん・ごう・しつ】 – room 203
  2. 23.5 【に・じゅう・さん・てん・ご】 – twenty three point five
  3. 四分の一 【よん・ぶん・の・いち】 - fourth (1/4)
  4. マイナス5 – negative five

It’s so confusing!

ジョン:あ、もう!日本語の数って全然分かんない!
John: Oh already! (I) don’t understand Japanese numbers at all!

アリス:確かに難しいよね。日本語では、四単位で数えるから、私は、四を足して、三で割って、英語の数字に変えるよ。例えば、百万は、二足す四で六だから、1 millionになる。
Alice: It’s certainly difficult, isn’t it? Because in Japanese (you) count by units of four, I just add four, divide by three, and change (it) into (the) English number. For example, ひゃくまん is 2 plus 4 and (it’s) six so it becomes 1 million.

ジョン:いや、全然分かんない!リー君は難しくないの?
John: No, (I) don’t understand at all! Lee-kun, it isn’t difficult?

リー:韓国語は日本語と同じだから、簡単だよ。
Lee: Korean is the same as Japanese so (it’s) easy, you know.

ジョン:ずるい!
John: That’s cheating!

Chapter Overview

We’ve been using numbers here and there but we’ve yet to comprehensively cover how to count or tell the date and time. We will do that here in addition to learning how to express different amounts and make comparisons.

Chapter summary and practice

In this chapter, we learned the progressive and past tense for both positive and negative verbs. We also learned the te-form for the progressive tense as well a number of other uses.

Here is a list of examples using the various conjugations we learned in this chapter.

Te-form Conjugation Examples
Plain Te-form Negative Te-form
Noun/na-adjective 好き 好き 好きじゃなくて
I-adjective 大きい 大きくて 大きくなくて
Exception いい くて* よくなくて*
Ru-verb 食べる 食べ 食べなくて
す-ending 話す して 話さなくて
く-ending 書く いて 書かなくて
ぐ-ending 泳ぐ いで 泳がなくて
む-ending 飲む んで 飲まなくて
ぶ-ending 遊ぶ んで 遊ばなくて
ぬ-ending 死ぬ んで 死ななくて
る-ending (u-verb) 切る って 切らなくて
う-ending 買う って 買わなくて
つ-ending 持つ って 持たなくて
Exception 行く って* 行かなくて
Exception する して* しなくて*
Exception くる(来る) きて* こなくて*

* = exceptions

Past Conjugation Examples
Plain Past Negative Past Polite Past Polite Negative Past
Noun/na-adjective 好き 好きだった 好きじゃなかった 好きでした 好きじゃなかったです
I-adjective 大きい 大きかった 大きくなかった 大きかったです 大きくなかったです
Exception いい かった* よくなかった* かったです* よくなかったです*
Ru-verb 食べる 食べ 食べなかった 食べました 食べませんでした
す-ending 話す した 話さなかった しました しませんでした
く-ending 書く いた 書かなかった きました きませんでした
ぐ-ending 泳ぐ いだ 泳がなかった ぎました ぎませんでした
む-ending 飲む んだ 飲まなかった みました みませんでした
ぶ-ending 遊ぶ んだ 遊ばなかった びました びませんでした
ぬ-ending 死ぬ んだ 死ななかった にました にませんでした
る-ending (u-verb) 切る った 切らなかった りました りませんでした
う-ending 買う った 買わなかった いました いませんでした
つ-ending 持つ った 持たなかった ちました ちませんでした
Exception 行く った* 行かなかった きました きませんでした
Exception する した* しなかった* ました* ませんでした*
Exception くる(来る) きた* こなかった* ました* ませんでした*

* = exceptions

Conjugation practice

We learned many conjugation rules in this chapter which you’ll need to practice until they are almost instinctive both for speaking and listening. I recommend using flash cards to practice conjugation rules using a mix of every type of verb, adjective, and nouns.

Here are some suggestions and examples of how you might want to make your own cards. The important thing is to focus your cards on areas you are weak at and to make sure you are comfortable with conjugating any word in any tense at a moment’s notice.

Front side
買う【かう】 – to buy
past
negative
negative past
Back side
買う【かう】 – to buy
買った
買わない
買わなかった
Front side
買う【かう】 – to buy
polite
polite past
polite negative
polite negative past
Back side
買う【かう】 – to buy
買います
買いました
買いません
買いませんでした
Front side
買う【かう】 – to buy
buying
was buying
not buying
wasn’t buying
Back side
買う【かう】 – to buy
買っている
買っていた
買っていない
買っていなかった
Front side
買う【かう】 – to buy
want to buy
wanted to buy
not want to buy
didn’t want to buy
Back side
買う【かう】 – to buy
買いたい
買いたかった
買いたくない
買いたくなかった

To get a good representation, you should use at least these common verbs, nouns, and adjectives.

  1. 学生 【がく・せい】 – student
  2. 先生 【せん・せい】 – teacher
  3. 元気 【げん・き】(na-adj) – healthy; lively
  4. 好き 【す・き】(na-adj) – likable
  5. 嫌い 【きらい】(na-adj) – distasteful
  6. きれい (na-adj) – clean; pretty
  7. 大きい 【おお・きい】(i-adj) – big
  8. 小さい 【ちい・さい】(i-adj) – small
  9. いい (i-adj) – good
  10. かっこいい (i-adj) – cool; handsome
  11. 見る 【み・る】(ru-verb) – to see
  12. 食べる 【たべ・る】(ru-verb) – to eat
  13. 着る 【き・る】(ru-verb) – to wear
  14. 切る 【き・る】(u-verb) – to cut
  15. いる (ru-verb) – to exist (animate)
  16. ある (u-verb) – to exist (inanimate)
  17. 話す 【はな・す】(u-verb) – to talk
  18. 書く 【か・く】(u-verb) – to write
  19. 行く 【い・く】(u-verb) – to go
  20. 泳ぐ 【およ・ぐ】(u-verb) – to swim
  21. 飲む 【の・む】(u-verb) – to drink
  22. 遊ぶ 【あそ・ぶ】(u-verb) – to play
  23. 死ぬ 【し・ぬ】(u-verb) – to die
  24. 使う 【つか・う】(u-verb) – to use
  25. 来る 【く・る】(exception) – to come
  26. する (exception) – to do

Telling stories

Conversation is often made up of narratives whether it’s about events happening around us or what people think and feel. In this chapter, we’ve learned many grammatical structures that allow us to talk about what’s happening and what people are thinking and saying.

A good way to practice what you learned in this chapter is to talk or write about anything on your mind whether it’s something interesting that happened recently, somebody you’ve recently met, or what your plans are for the future. Below is a very small list of things you can write and talk about.

  1. こと – matter; event
  2. 自分 【じ・ぶん】 – oneself
  3. 思う 【おも・う】 (u-verb) – to think
  4. 感じる 【かん・じる】 (ru-verb) – to feel
  5. 最近 【さい・きん】 – recent; lately
  6. 起きる 【お・きる】 (ru-verb) – to occur; to awake
  7. 面白い 【おも・しろ・い】 (i-adj) – interesting
  8. 日本語 【に・ほん・ご】 – Japanese (language)
  9. 勉強 【べん・きょう】 – study
  10. 理由 【り・ゆう】 – reason
  11. 将来 【しょう・らい】 – future
  12. する (exception) – to do
  1. 自分が思っていることや感じたこと。
    Thing(s) oneself is thinking and feeling lately (among other things).
  2. 最近起きた面白いこと。
    Interesting thing(s) that happened recently.
  3. 日本語を勉強したいと思った理由。
    Reason why (you) thought (you) want to study Japanese.
  4. 将来にしたいこと。
    Thing(s) (you) want to do in the future.

Polite Negative Forms

The conjugations we have learned so far for the negative and past tense are just one of several. In this section, we are going to look at an alternate way to conjugate to the negative for the polite form.

Negative Verbs with 「ないです」

For verbs, we learned the four conjugations for the polite 「~ます」 form as shown by the example below. For the two negative forms highlighted in the table, instead of using the 「~ます」 form, we can instead append 「です」 to the plain negative forms similar to nouns.

Summary of 「~ます」 conjugations
Positive Negative
Non-Past 行きます – go 行きません – don’t go
Past 行きました – went 行きませんでした – didn’t go
Conjugation rules for verbs with 「ないです」

  • For negative: Conjugate to the negative and append 「です」.
    Examples

    1. 行く → 行かない+です = 行かないです
    2. 食べる → 食べない+です = 食べないです
    3. する → しない+です= しないです
    4. ある → ない+です = ないです
  • For negative past: Conjugate to the negative past and append 「です」.
    Examples

    1. 行く → 行かな+かった → 行かなかった+です = 行かなかったです
    2. 食べる → 食べな+かった → 食べなかった+です = 食べなかったです
    3. する → しな+かった → しなかった+です = しなかったです
    4. ある → な+かった → なかった+です = なかったです

Example

  1. 東京に行ったことはないですか。
    Have you not been to Tokyo?
  2. 昼ごはんはもう食べましたから、おなかは空いていないです
    (I) ate lunch already so (I’m) not hungry.
  3. この辺に黒い犬を見なかったですか。
    Did (you) not see a black dog around here?

Negative Noun/Adjectives with 「ありません」

Because 「ない」 is the negative of the verb 「ある」, we can replace the 「ないです」 and 「なかったです」 part of noun and adjectives with 「ありません」 and 「ありませんでした」 respectively.

Conjugation rules for nouns/adjectives with「ありません/ありませんでした」 form

  • For nouns and na-adjectives: Append 「じゃ」 and then 「ありません」 for the negative or 「ありませんでした」 for the negative past.
    Examples

    1. 元気+じゃ+ありません = 元気じゃありません
    2. きれい+じゃ+ありません = きれいじゃありません
    3. 元気+じゃ+ありませんでした = 元気じゃありませんでした
    4. きれい+じゃ+ありませんでした = きれいじゃありませんでした
  • For i-adjectives: Replace the last 「い」 with 「く」 at the end and attach 「ありません」 for negative and 「ありませんでした」 for negative past.
    Examples

    1. 忙し+く+ありません = 忙しくありません
    2. かわい+く+ありません = かわいくありません
    3. 忙し+く+ありませんでした = 忙しくありませんでした
    4. かわい+く+ありませんでした = かわいくありませんでした
  • Exceptions: 「いい」 conjugates from 「よい」
    1. いい → よ+く+ありません = よくありません
    2. かっこいい → かっこよ+く+ありません = かっこよくありません
    3. いい → よ+く+ありませんでした = よくありませんでした
    4. かっこいい → かっこよ+く+ありませんでした = かっこよくありませんでした

Example

  1. あなたの言い訳は聞きたくありません
    I don’t want to hear your excuse(s).
  2. そこは遊ぶ場所じゃありませんよ
    That’s not a place to play, you know.
  3. あのレストランには先週行きましたが、あまりおいしくありませんでした
    (I) went to that restaurant last week but (it) wasn’t very tasty.

Differences between 「です」 and 「~ます」 for negative

Using 「です」 for the negative is primarily for spoken Japanese only and is used to soften the negative aspect in conversations. On the other hand, the 「~ません」 and 「~ませんでした」 conjugations sound a bit stiff and formal and is more suitable for written Japanese. It also sounds more assertive so it would appropriate for settings such a news report, an announcement, or any formal occasion.

Transitive and Intransitive

A transitive verb is one that requires an agent to complete the verb while an intransitive verb is complete in itself and doesn’t require a direct object. In Japanese, it is important to distinguish between these two types of verbs because intransitive verbs cannot take a direct object (the 「を」 particle). Below is a sample list of common transitive and intransitive verbs and examples of how the particles change depending on which type of verb is used.

Transitive and Intransitive Verbs
Transitive Intransitive
始める 【は・じめる】(ru-verb) to start 始まる 【は・じまる】(u-verb) to begin
終える 【お・える】(ru-verb) to bring to an end 終わる 【お・わる】(u-verb) to come to an end
落とす 【お・とす】(u-verb) to drop 落ちる 【お・ちる】(ru-verb) to fall
出す 【だ・す】(u-verb) to take out 出る 【で・る】(ru-verb) to come out; to leave
入れる 【い・れる】(ru-verb) to insert 入る 【はい・る】(u-verb) to enter
開ける 【あ・ける】(ru-verb) to open 開く 【あ・く】(u-verb) to be opened
閉める 【し・める】 to close 閉まる 【し・まる】(u-verb) to be closed
つける (ru-verb) to attach つく (u-verb) to be attached
消す 【け・す】(u-verb) to erase 消える 【き・える】(ru-verb) to disappear
抜く 【ぬ・く】(u-verb) to extract 抜ける 【ぬ・ける】(ru-verb) to be extracted

Example

  1. 知らない人と会話始める。
    Start conversation with a person (you) don’t know.
  2. 映画すぐ始まる。
    Movie begins soon.
  3. やっと宿題終えた。
    Finally finished homework.
  4. やっと宿題終わった。
    Homework finally ended.

What happened?

田中: 何があったんですか?
Tanaka: What happened? (lit: What is it that existed?)

鈴木: このコップが落ちました
Suzuki: This cup fell.

田中: 鈴木さんが落としたんじゃないですか?
Tanaka: It isn’t that Suzuki-san (you) dropped it?

鈴木: いいえ、私は何もしませんでしたよ。
Suzuki: No, I didn’t do anything, you know.

田中: じゃ、このコップは、自分で落ちたんですか?
Tanaka: Then, is it that this cup fell by itself?

鈴木: 私がここに来る前にもう落ちていましたから、分かりません。
Suzuki: It was already fallen before I came here so (I) don’t know.

田中: いいえ、鈴木さんがそのコップを落としているのを見ましたよ。
Tanaka: No, (I) saw Suzuki-san (you) dropping that cup, you know.

Experiences

“Have you ever done [X]?”, you can ask a question of this nature quite literally by using the noun for a generic event: 「こと」(事) and 「ある」.

Examples

  1. 日本に行ったことはある
    Have you ever gone to Japan? (lit: Is there an event (where you) went to Japan?)
  2. カラオケで歌を歌ったことはない
    (I) have never sung song at Karaoke. (lit: There is no event (where I) sang song at Karaoke.)
  3. お好み焼きは、食べたことがなかったけど、日本に行った時にやっと食べました。
    (I) had never eaten okonomiyaki but (I) finally ate (it) when (I) went to Japan.
    (lit: There was no event (where I) ate okonomiyaki but finally ate when went to Japan.)

日本に行ったことはありますか?

スミスさん、

メール、ありがとうございます。英語を練習したいと書きましたが、まだ自信があまりないので、返事を日本語で書きます。私は、東京の北にある川口市という所に住んでいます。東京に行ったことはありますか?人がいっぱいで、とても忙しい所です。それで、おいしいレストランがたくさんあります。お好み焼きやもんじゃ焼きを食べたことはありますか?もんじゃ焼きは東京で有名ですよ。

スミスさんは、アメリカに住んでいますか?私は、まだアメリカに行ったことはありませんが、いつかニューヨークやLA(エル・エー)で観光したいと思っています。だから、英語を勉強していますが、なかなか難しくてまだ分からないことがいっぱいあります。

一緒に頑張って勉強しましょう!

真理子

Smith-san,

Thank you for the email. I wrote that I wanted to practice English but I don’t have much self-confidence yet so I will write the reply in Japanese. I live in a place called Kawaguchi-shi north of Tokyo. Have you ever gone to Tokyo? There are a lot of people and it’s a very busy place. And then, there are lots of tasty restaurants. Have you ever eaten things like Okonomiyaki and Monjayaki? Monjayaki is famous in Tokyo.

As for Smith-san, are you living in America? As for me, I have not yet been to America but I’m thinking I want to go sight-seeing to places like New York and LA. That’s why I’m studying English but it’s pretty difficult and there’s still a lot of things I don’t understand.

Let’s work hard together and study!

Mariko

Phrasing verb clauses

Quoting a phrase

The most straight-forward reason to phrase a verb clause is to quote somebody. A verb clause can be phrased by adding 「と」 to the end of the clause. For verb clauses that end in an plain noun or na-adjective, we must add 「だ」. A direct quote would use the Japanese version of double-quotes: 「」 but you can also paraphrase.

Example

  1. 言う 【い・う】 (u-verb) – to say
  2. 彼 【かれ】 – he
  3. 彼女 【かの・じょ】 – she; girlfriend
  1. スミスさんは、「今日は、来ない」言った。
    Smith-san said “he/she is not coming today”.
  2. 彼は、いつも忙しい言う。
    He always says (he/she) is busy.
  3. 彼女は、来週暇だと言った。
    She said (he/she) is free next week.

授業で会話を練習している時

This grammar is also very useful for defining things and asking how one would say something.

  1. 授業 【じゅ・ぎょう】 – class
  2. 会話 【かい・わ】 – conversation
  3. 練習 【れん・しゅう】 – practice
  4. トイレ – toilet; bathroom
  5. もちろん – of course
  6. お手洗い 【お・て・あら・い】 – bathroom
  7. 中 【なか】 – inside
  8. 意味 【い・み】 – meaning
  9. それでは – well then, in that case
  10. 違い 【ちが・い】 – difference
  11. 分かる 【わ・かる】(u-verb) – to understand
  12. 大体 【だい・たい】 – mostly
  13. コンテキスト – context
  14. 例えば 【たと・えば】- for example
  15. そんな – that kind of, such
  16. バカ (na-adj, noun) – stupid
  17. 普通 【ふ・つう】 – normal

スミス: ブラウンさん、トイレはどこですか?
Smith: Brown-san, where is the bathroom?

ブラウン: もちろんお手洗いの中にありますよ。
Brown: Of course, it’s in the bathroom.

山本: ブラウンさん、日本語では、トイレはお手洗いと同じ意味ですよ。
Yamamoto: Brown-san, in Japanese, toilet has the same meaning as bathroom.

ブラウン: それでは、「toilet」は日本語でなんと言いますか
Brown: Then, what do you say in Japanese for “toilet”?

山本: 「toilet」も「トイレ」と言いますよ。
Yamamoto: (You) also say 「トイレ」 for “toilet”.

ブラウン: 違いはどう分かります?
Brown: How do (you) understand the difference?

山本: 大体、コンテキストで分かりますよ。
Yamamoto: In most cases, (you) understand by context.

ブラウン: 例えば、「sit on the bathroom」は、日本語でどう言いますか?
Brown: For example, how would (you) say “sit on the bathroom” in Japanese?

スミス: そんなバカなことは、普通に言わないよ。
Smith: Normally, (you) don’t say such a stupid thing.

Other verbs for phrasing thoughts

There are many other verbs that can be used with a phrased verb clause as you can see in the following examples.

Diary

Example

  1. 大学 【だい・がく】 – college, university
  2. 食堂 【しょく・どう】 – cafeteria
  3. おいしい (i-adj) – tasty
  4. 思う 【おも・う】(u-verb) – to think
  5. 学校 【がっ・こう】 – school
  6. ~まで (particle) – until ~
  7. この – this
  8. 電車 【でん・しゃ】 – train
  9. 早い 【はや・い】(i-adj) – early, fast
  10. 遅れる 【おく・れる】(ru-verb) – to be late
  11. メール – email
  12. 送る 【おく・る】(u-verb) – to send
  13. タバコ – cigarette
  14. 吸う 【す・う】 – to breathe in; to smoke
  15. 約束 【やく・そく】 – promise
  16. 留学 【りゅう・がく】 – study abroad
  17. 決める 【き・める】(ru-verb) – to decide
  1. 大学の食堂はおいしいと思いますか?
    Do (you) think the college cafeteria is tasty?
  2. 学校までこの電車が一番早いと聞いたけど、全然早くない。
    (I) heard that this train is (the) fastest to school but (it’s) not fast at all.
  3. 明日は遅れるとメールで送ったよ!
    (I) sent by mail that I’m going to be late tomorrow!
  4. タバコは吸わないと約束した
    Promised not to smoke cigarettes.
  5. 来年、日本に留学しに行くと決めた
    Decided to go do study abroad to Japan next year.

日本語でメールを書くスミス

In addition, this grammar also gives us another way to do introductions.

  1. 真理子 【ま・り・こ】- Mariko (female first name)
  2. 掲示板 【けい・じ・ばん】 – bulletin board, online forum
  3. 英語 【えい・ご】 – English
  4. 練習 【れん・しゅう】 – practice
  5. 相手 【あい・て】 – partner; other party
  6. 探す 【さが・す】(u-verb) – to look for
  7. たくさん – a lot
  8. 一緒 【いっ・しょ】 – together

真理子さん、

はじめまして。私はアリス・スミスと言います。掲示板に、英語の練習相手探していると書いていましたので、メールを送ります。私は、アメリカの大学で日本語を勉強しているので、日本語をたくさん練習したいと思っています。一緒に勉強するのは、どうですか?

スミス・アリス

Mariko-san,

Nice to meet you. I’m Alice Smith. It was written in the forum that you are looking for a partner to practice English so I’m sending you this email. I’m currently studying Japanese at an American university and thinking that I want to practice Japanese a lot. How about studying together?

Smith Alice

Short, casual version of 「という」

The phrase 「という」 is used so often and in so many ways that there is a shortened casual version: 「って」.

遊んで勉強になる?

  1. 遊ぶ 【あそ・ぶ】(u-verb) – to play
  2. 遅い 【おそ・い】(i-adj) – late
  3. よっぽど – to a greater degree
  4. 勉強になる – to get studying done; to become informed (lit: become study)
  5. たまに – rarely
  6. しっかり – properly
  7. 教科書 【きょう・か・しょ】 – textbook
  8. 俺 【おれ】- me, myself (slang, masculine)
  9. 違う 【ちが・う】 – to differ, to be different

ジョン: アリスちゃんは遅いね。
John: Alice-chan is late, huh?

リー: 勉強で忙しいから、今日は来ないって
Lee: (She’s) busy with study so (she) said (she’s) not coming today.

ジョン: いつも勉強してどうするんだよ。皆で遊びながら日本語を練習するのがよっぽど勉強になると言うのに。
John: What are (you) going to do, studying all the time? Despite the fact that (It’s) said that you’ll get a lot more studying by practicing Japanese while playing with everybody.

リー: そうだね。でも、たまには、しっかり教科書を使って勉強するのもいいと思うよ。
Lee: I guess so. But, I think it’s good to use textbook and study properly once in a while.

ジョン: って、俺は全然勉強していないと言いたいの?
John: By saying that, you want to say (I) don’t study at all?

リー: 違うよ!
Lee: That’s not it!

Listing multiple verbs

Partial list of verbs

In the second chapter, we learned how to list multiple nouns using 「と」、「や」、and 「とか」. Using the te-form, we now know how to list multiple verb clauses similar to 「と」. However, in order to create a partial list of verbs similar to 「や」 and 「とか」, we must use another construction described below.

Rule for creating partial list of verbs

  • Conjugate all the verbs to the past tense and attach 「り」 to each verb. Finally, add 「する」 at the end.
    1. 食べ → 食べた+り → 食べたり
    2. → 飲んだ+り → 飲んだり
    3. 食べたり飲んだりする
      Do things like eating and drinking.

Example

  1. 寝る 【ね・る】(ru-verb) – to sleep
  2. ビール – beer
  3. スポーツ – sports
  4. 散歩 【さん・ぽ】 – walk, stroll
  1. 寝たり、本を読んだりするのが好き。
    Like to do things like sleeping and reading book(s).
  2. ビールを飲んだり、テレビを見たりしました
    (I) did things like drink beer and watch tv.
  3. スポーツをしたり、散歩をしたりしますか。
    Do (you) do things like sports and strolls?

Partial list of reasons

There may be more than one reason for something but 「から」 and 「ので」 can only connect two sentences. Once again, we can use the te-form to list multiple reasons in one sentence. However, if we want to imply that the list is only several among a larger list of potential reasons, we can add 「し」 to the end of each verb clause.

Note: You must add 「だ」 for plain nouns and na-adjectives.

  • 彼女は、きれい、優しくて、頭もいいから、皆に人気がある。
    Because she is pretty, gentle, and smart, (she’s) popular with everybody.
  • 彼女は、きれいだし、優しい、頭もいいから、皆に人気がある。
    Because she is pretty, gentle, and smart (among other reasons), (she’s) popular with everybody.

Examples

  1. 暑い 【あつ・い】(i-adj) – hot (for climate/weather only)
  2. 授業 【じゅ・ぎょう】 – class
  3. プール – pool
  4. 疲れる 【つか・れる】(ru-verb) – to get tired
  5. 眠い 【ねむ・い】(i-adj) – sleepy
  1. 今日は暑い、授業もないから、プールに行こう。
    Because today is hot (among other reasons) and there’s also no class so let’s go to the pool.
  2. 疲れた、眠い、今日はどこにも行きたくないよ。
    (I’m) tired and sleepy (among other reasons), (I) don’t want to go anywhere today.

Just hanging out again

  1. 音楽 【おん・がく】 – music
  2. うそ – lie; no way
  3. 同じ 【おな・じ】 – same

アリス: 昨日は、何をしていたの?
Alice: What were you doing yesterday?

ジョン: 宿題はなかった、暇だったから、テレビを見たり、音楽を聞いたりしていたよ。アリスちゃんは?
John: There was no homework and (I) was free (among other reasons) so (I) watched TV and listened to music (among other things). What about (you) Alice-chan.

アリス: 宿題はあったよ。それをしていたよ。
Alice: There was homework. (I) was doing that, you know.

ジョン: うそ!
John: No way!

アリス: どうするの?
Alice: What are you going to do?

ジョン: 大丈夫。授業を聞きながらするから。
John: (It’s) ok. (I’ll) do it while listening to class.

アリス: いつもと同じね。
Alice: Same as always, huh?